東京札幌会 ・・・・・・・
《会員メール送信例》
2023/7/1 都市対抗野球「北海道ガス」応援についてのご案内
2023/3/23 春のジンギスカン大会(室内)開催のご案内
2023/1/8 北海道さっぽろ圏移住フェア2023 1月14日のご案内
2022/12/4 サッポロスマイルウイーク2022 12月8日~12日のご案内
2022/8/13 「サッポロスマイルデー」9月8日のご案内
東京札幌会事務局 FAX 03-3216-5199
(お知らせいただいた個人情報については、東京札幌会の活動に関わる目的以外での使用はいたしません。)
※メールアドレス登録の方には会員メールを配信いたします。未登録の方はこちらからお知らせください。
ご挨拶
東京札幌会 会長 秦 豊昭 2022年1月吉日
皆様、こんにちは。
新型コロナのパンデミックが始まってから三年目になろうとしています。感染予防対策が当たり前の日常の中で人と会い、触れ合う事がめっきりと少なくなりました。この様な状況の中でも皆様に於かれましては「東京札幌会」に対し、ご理解、ご協力、ご支援を賜り心より感謝申し上げます。
■入会申し込み
下記の入会案内を参照し、申込書をダウロードして必要事項を記入してFAXでお申し込みください。
ご入会のご案内
■主な活動
新春の集い(札幌市長による「元気な札幌」の様子や、楽しいイベントなど)
暑気払いビール会・機関紙「東京札幌会だより」の発行
その他、札幌関係の文化・スポーツの観賞会及び応援など
■会 費
年会費 3,000円(入会金は無料)
■入会対象者
札幌市出身の在京、およびその周辺に居住する者で、本会の目的に賛同いただける方。
札幌市出身以外でもこよなく札幌を愛する方で、本会の目的に賛同いただける方。
札幌関係の法人会員として参加いただける企業。会費などの詳細は事務局へご相談ください。
さて本年2022年は札幌市の市制100周年、更には1972年冬季札幌オリンピック開催から50年の節目の年に当たります。札幌の名が日本中はもとより世界中に知れ渡るきっかけはまさに今から50年前からでしょうか。それから4年後の1976年に「東京札幌会」は創立しました。ふるさと札幌を想う人々が首都圏・東京で集い、語らいながら同時にふるさと札幌を紹介、応援してきました。その熱く、温かな気持ちは今も変わることはありません。昨年2021年の8月にはふるさと札幌が「2020東京オリンピック・パラリンピック」の男女マラソンの競技会場となり再び世界中の注目を浴びました。画面越しに見る札幌の街並みの美しさを改めて感じたのではないでしょうか。自然の素晴らしさもさることながらふるさと札幌の良さは暮らしている人、そこで育った人の人間性にあります。時代が求めている多様性を充分に受容するこころとトレランスのこころ、すなわち寛容な気持ちを持った人が多いことです。そしてパイオニア精神がとても旺盛であることも忘れてはなりません。
そんな人の集まりである「東京札幌会」を今年も宜しくお願い致します。