東京札幌会 ・・・・・・・・・
2019年 2月 4日(月)~ 2月11日(月) さっぽろ雪まつり つどーむ会場(1月31日~)
~以下終了~
2018年11月22日(木)~12月25日(火) ミュンヘン・クリスマス市
2018年11月22日(木)~12月25日(火) さっぽろホワイトイルミネーション
2018年 9月 7日(金)~ 9月30日(日) さっぽろオータムフェスト
2018年 8月11日(土)~ 8月17日(金) 北海盆踊り
2018年 7月20日(金)~ 8月15日(水) さっぽろ大通ビアガーデン
2018年 7月20日(金)~ 8月17日(金) 狸まつり
2018年 7月20日(金)~ 8月17日(金) さっぽろ夏まつり
2018年 8月 2日(木)~ 8月 4日(土) すすきの祭り
2018年 7月 7日(土)~ 8月 1日(水) PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)
2018年 7月14日(土)~ 7月22日(日) SAPPORO CITY JAZZ
2018年 6月23日(土)~ 7月 1日(日) 花フェスタ
2018年 6月14日(木)~ 6月16日(土) 北海道神宮例祭
2018年 6月 6日(水)~ 6月10日(日) YOSAKOIソーラン祭り
2018年 5月16日(水)~ 5月27日(日) さっぽろライラックまつり(出店募集要項)
2017年 8月 6日~10月 1日 札幌国際芸術祭SIAF2017
2017年 2月19日~ 2月26日 2017冬季アジア札幌大会 ウィキペディア
《トピックス》
本会は、会員相互の連帯感を養い、郷土愛を高揚し、互助親睦を通じて共存共栄を図るとともに、郷土札幌市の繁栄と前進に寄与することを目的とする。 本会は、上記の目的を達成するため、次の事業を行なう。 会員相互の福利増進をはかる事業 郷土札幌市の繁栄に寄与する事業 その他前条の目的を実現するために必要な事業 ※入会方法は「東京札幌会入会案内」のページをご覧ください。
《東京札幌会 年間スケジュール》
2019年 1月26日(土) 「総会・新春のつどい」 渋谷東武ホテル
3月上旬 「東京札幌会だより」会報誌発行・発送予定
7月下旬 「納涼会」開催予定
8月 「日本ハムファイターズ応援ツアー」 東京ドームで開催予定
9月 「北海道コンサドーレ札幌応援ツアー」関東圏の競技場で開催予定
9月下旬 「秋のイベント」開催予定
【東京都開催】
アイヌ文様作品展・「ゴールデンカムイ」パネル展
日時:2019年1月12日(土)13:00-20:00、1月13日(日)10:00-17:00
会場: 東京スカイツリータウン 東京ソラマチ スペース634(イーストヤード5階)
その他: 事前申込不要、入退無料、記念品(数量限定)を贈呈
東京都URL: http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/05/08.html
ソラマチURL: http://www.tokyo-solamachi.jp/event/1205/
集英社URL: http://www.kamuy-anime.com/news/index02360000.html
アイヌ文様作品展では、樹皮衣、木綿衣の民族衣装、メノコイタ等の料理具などが多数展示され、 東京では貴重なアイヌ文様作品の実物を直に御覧いただけます。 今回の展示では、エムシアツ(刀下げ帯)、古矢など、珍しい工芸品も用意してございます。 また、民族衣装の着衣体験コーナー(子供も可)、説明員からの展示説明コーナーもございます。 開催まであまり期間もなくなってきたところではございますが、 北海道にゆかりのある皆様に、ひとりでも多くお越しいただければと願っております。(東京都総務局 小林)
《札幌の主要イベント案内》 (リンク)
《これまでのトピックス》はこちら!
「2019年新春のつどい」が開催されました
日時:2019年1月26日(土)17時30分~19時40分
会場:渋谷東武ホテル B2「鳳凰の間」
会費:会員 10,000円(参加費7,000円+年会費3,000円)
非会員 8,000円
4~12歳 5,000円(3歳以下はお子様プレートで3,000円)
総会:17時00分より同ホテルB2「末広の間」にて開催。
報告は「イベント報告2019」をご覧ください。<New>
東京札幌会の趣旨
-------------------------------------------------------------------------------------------------
当サイトはリンクフリーですが事前にその旨をお知らせ下さい。連絡は「お問い合わせフォーム」からお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------